【体験談】コスパ良し!ワンオペ2人育児のおすすめU字型シリコン歯ブラシ

いくじのこと
スポンサーリンク

我が家の長男は朝と夜の2回歯磨きをしていますが、朝は時間がないのでしたりしなかったり。。

半年に1回の歯科検診では夜1回磨けていれば大丈夫と言われても、本当に大丈夫なのか不安なまま4歳になってしまいました。

そんな不安を解消してくれたアイテムがシリコン製の
U字歯ブラシです。

我が家の体験談と共にご紹介します!

ではさっそく行きましょう!

スポンサーリンク

U字シリコン歯ブラシ

U字シリコン歯ブラシとは

子供の顎のサイズに合わせてシリコンのゴムがついており、そのゴム部分の表と裏の2箇所に歯磨き粉を少し付けて、マウスピースのように口にはめ、手動で左右に動かして汚れを取ります。

歯磨き粉は少量を2箇所に付けるだけで磨いているうちに全体に広がるので、無駄がなく、節約にもなっています!

U字歯ブラシ
今回実際に購入したU字歯ブラシ
(Aタイプ)

最近ではスマホのアプリ連動機能付きの電動で磨けるU字歯ブラシも発売されているようです。

2510mama
2510mama

我が家はコストを重視して手動のものを選んだよ!

適用年齢

AタイプとBタイプ2種類があります。
Aタイプ⇨2〜6歳 
Bタイプ⇨6〜12歳

それぞれ取っ手の長さが違います。

使い心地と危険性

とても軽量で安全です。


口の中がスッキリするようで長男も気に入っていて、自らこのU字歯ブラシでシャカシャカ磨いてくれるようになりました。

子供用の歯ブラシは目を離すと喉にささる危険性がありますが、この歯ブラシは安心して見守ることができます。

シリコン製の歯ブラシって実際に磨けてるの?

目視では使用前よりも綺麗になっていますが、実際にシリコンの歯ブラシで歯垢は取れるのでしょうか。

先日歯医者さんへ歯のクリーニングをしに行ったところ、その歯医者さんのクリーニングは先がシリコン製の器具を使っていたので訪ねてました。

2510mama
2510mama

シリコンは歯の汚れを落としますか?

担当歯科医
担当歯科医

実際に歯のプラーク(汚れ)は落ちますが、完全には落とせません。お子様の場合は必ず通常の歯ブラシで仕上げ磨きをしてください。

2510mama
2510mama

使わない方がいいのでしょうか。子供がとても気に入っているのですが。。

担当歯科医
担当歯科医

シリコン製のものはを歯茎をマッサージするのにとても良いです。なのでお子様も使い心地が良いので気に入ってるのだと思います。お子様が率先して歯磨きをする習慣をつけることに意味がある年齢(4歳)ですので、使っていただくのは良いと思います。

下の子の歯科検診で区の保健センターへ行った時にも同様の質問をしたところ、同じ答えが返ってきました。

とにかく虫歯予防にはおかしやジュースを摂取しないこと。1回の量ではなく食べる頻度が多ければ多いほど、虫歯リスクは上がるそうです。

↓こちらは電動のシリコン製のU字歯ブラシを使用した後に歯垢がどのくらい残るか実証した歯医者さんの結論です。

これだけでは歯磨きは不十分。残念ながら、でも予想していた結果となりました。それでも予想していたよりはポケットのプラークが取れていました。食べかすはとれていますし、忙しい朝やお昼などに使用するのはいいかもしれません。ただ、夜にはお勧めしません。夜は従来の歯ブラシを使用して磨いてください。そしてフロスも忘れずに!

https://kamiyacho-dc.jp/blog/2449/
2510mama
2510mama

表面上の歯垢はある程度取れるけど、歯間の汚れは取りきれないようなので夜はしっかり!朝はこの歯ブラシとフロスを併用していくよ!

値段

AタイプBタイプにはそれぞれピンクとブルーの2種類があり、2本で税込390円です!

2510mama
2510mama

シリコンだから普通の歯ブラシみたいに消耗しないし、それで1本200円しないなんて安すぎる!

我が家が実際に購入した商品

まとめ

  • 年齢によってサイズが変わる
  • 電動のものもあるが、手動の方が安く、コスパがいい
  • 軽量で安全なので、安心して子供に使ってもらえる
  • シリコン製歯磨きは完全に汚れを落とすものではない
  • 歯茎のマッサージに良い
  • 使用後は仕上げ磨きで取り切れなかっら汚れを落とす

おわりに

朝のバタバタしている時にはとても時短になるので我が家では必須アイテムなので、これからも上手に活用していきたいと思います!

ワンオペ2人育児で忙しい日々を送っているママやパパへ!

我が家の時短でお風呂入れる方法もご紹介していますので、是非チェックしてみてください。↓

楽しみながら一緒に日々の生活を乗り越えましょう!

いくじのこと
スポンサーリンク
2510mamaをフォローする
この記事を書いた人
2510mama

現在育休中|4歳男の子と1歳女の子の2児の母|2017年FP3級取得|2021年6月よりつみたてNISA満額投資|2021年12月よりジュニアNISA満額投資|第一子の時に産後クライシスの経験があり、同じ悩みを持ったママに向けて元気を取り戻すブログ運営を目標にしています|隙間時間に子育てやお金や趣味にまつわる情報を発信していきます|育休中に2020東京オリンピックパラリンピックボランティアに参加し、現在は充実した日々を送っております|現在簿記3級取得に向けて勉強中

2510mamaをフォローする
2510mamaブログ
タイトルとURLをコピーしました